ちらし寿司クッキング!part2
part1からの続きです。
きゅうりを切り終わったので次は卵を用意します!


先生と一緒に卵割り体験です!
力加減も難しいですが、みんな緊張しながら頑張っています😊

割り終わったら今度は順番に卵を溶いてもらいます!
こぼさないように気をつけながらも大胆に💫


最後までしっかりと綺麗に溶いてくれました!

次は薄焼き卵を作ります!上手に出来るかドキドキです!

小さい子には混ぜてスクランブルエッグ風にしてもらっています!

こちらも上手に焼けています。「写真撮って」と言われたシーンです😁

どれも上手にできていますね!美味しそう!🤤

次は卵を切ってもらいます。

小さい子にはちぎってもらっています。


どの具材も上手にできていますね!

仕上げはご飯の上に桜でんぶをかけます!

あとはみんなで、まんべんなく具を広げていきます!
「こっち足りない!」「そっち多い!」など教え合っていました。

あとは先生たちで盛り付けをして…
待ちきれず食べようとしていますね😅




みんな「おいしー!もっと食べるー」など喜んでくれました!
おかわりもたくさんしてくれました😋
料理教室は一見すると、ただ「楽しい美味しい」で終わりに見えます。
でも料理の流れを考え、作業でも手先を使い、集中することで座る練習。
姿勢や道具の使用方法。料理によっては配色や盛り付けから想像力など
色々な力を鍛えられます!料理には学びが沢山詰まっています!
次回開催時もたくさんのご参加お待ちしております!🤗